お寿司は、大好き~という人も多いはず。
高級店の回らないカウンターのお店へも行きたいけど、値段が読めなくて怖い。
回転寿司なら、安心して会計出来るので、行きやすいですね。
どうせ食べるなら、高級店と回転寿司であまり遜色のないものを食べたら、お得感満載なので、何を食べるとお得なのか?調べてみました。
高級店と回転寿司で品質の違いが少ないネタはズバリ
大将が目の前で握ってくれる高級店で毎回食べられたら、なんて幸せでしょう。
お財布状況は、人によっても違うので、どうせなら高級店で食べても、回転寿司で食べても、品質の違いが少ないネタを選べたら、嬉しいじゃないですか。
高級店でも回転寿司でも、品質の違いが少ないネタは、何でしょうか?
それは、サーモンです。
サーモンは、高級店も回転寿司も輸入物なので、それほどの違いはありません。
是非、食べ比べてみてください。
他のネタは、やはり江戸前だったり、生のままで冷凍してない、などで品質や味の違いは結構あります。
また、高級店は接客やおもてなしなども回転寿司とは違うので、値段の差が非常にあります。
回転寿司の中で新鮮なネタを提供するお店は?
回転寿司といっても、色んなお店があります。
全て100円(税抜き)のものから、100円~600円、1000円などお皿によって違う金額のお店まであるので、お客さんの方で選んで入ります。
その中でも、新鮮なネタを提供してくれるお店を見分けたいですよね。
それは、何を見たら分かるのでしょうか?
お店の清掃状態?
店員さんの笑顔?
回ってるお寿司の数?
さて、何でしょう?
答えは、あら汁を提供しているか?です。
なぜかというと、あらは魚をさばかないと出てこないものなので、あらを使ったあら汁を提供できるということは、お店で魚をさばいているという可能性が高くなりますね。
ということは、新鮮なネタを提供しているということです。
いつも行っているお店には、あら汁の提供があったかどうか?思い出してみましょう。
もしも、あら汁のないお店だったら、あら汁を提供しているお店を探すなんてのは、楽しそうです。
回転寿司へ行くなら、何時ころが良い?
回転寿司へ行く時間は、お腹のすいてる時です。
お昼ご飯に、とか晩御飯として、という人が多いですよね。
空いてるから、開店と同時にお店へ入ります、という方もかなりいるとか?
では、回転寿司へ行くなら何時ころが良いと思いますか?
答えは、開店してから数時間が経ってから。
これは、お寿司は生ものです。毎日新鮮なネタを仕入れていますが、前日に余ってしまったネタは、翌日の早い時間に提供して、無駄にしないという考えもあります。
ということは、前日のお客さんの入り具合にもよりますが、万が一余ったネタを提供される可能性の高い開店時間は避けた方が良いということになります。
まとめ
回転寿司もピンキリあるということが分かりました。
回転寿司でも、あら汁を出しているお店で、行くなら夕方以降で、頼むのはサーモンであれば、かなり高級店のお寿司に近づきそうです。
とはいえ、これは豆知識でしかありません。
色んなお店がありますので、自分の足で集めた情報を元に、その上で参考にしてもらえたら嬉しいです。
チェーン店でも各店舗ごとに味も店員さんも状況も違います。
安くて美味しいお寿司を食べられるお店を開拓していくことを楽しめると最高です。
暑くなってきたので、食欲減退時などは酢飯を食べると食欲がわいたりします。
お寿司は、夏にも食べたい食事です。
コメント