知らなきゃヤバい!熱中症対策 あなたは間違ってませんか?

熱中症 対策 健康

毎日暑い~、しか聞かなくなってきました。
本当に暑い。
暑いと冷房を使う→室外機で外が熱くなる→冷房を使う人が増える→より外が熱くなる。
というループにはまっている気がします。

しかし、この暑さを我慢する方がストレスであり、体調を崩す可能性もあるので、致し方ない。
なので、せめて熱中症にならないための対策を知って、適度に外出して涼しいところで過ごし、家での冷房を使う頻度を減らすなんていうのは、如何でしょう?

スポンサーリンク

熱中症とは

暑い中に居続けると、体温調節が上手に働かず、体温が上がってしまい、頭痛や嘔吐、気分が悪くなったり、発熱したりすること。熱射病。
酷い時は、熱性けいれんになったり、熱失神することもあるので、十分に気を付けて下さい。

若い人は、運動中に起こりやすく、中高年は労働環境や生活環境からくる場合が多い。
そして、女性よりも男性に多い。
熱中症を軽く見ないことが大事です。
治療法を間違えると死に至ることもあることを知っておきましょう。

ただし、あまりに神経質になって、軽い熱中症でも救急車を呼んでいると、重度の人を救うことが出来なくなるので、対処方法を知ることです。

熱中症対策

体調が優れない、汗をかかない、頭が痛い、などのサインがあったら、直ぐに涼しい日陰で体を休ませます。
体が熱い、と思ったら熱中症かもしれません。
初期対応が大切です。

初期対応

①木陰や涼しいところへ。冷房の部屋や扇風機の前へ。なければ、うちわや扇子で扇ぎます。(体を冷やす)
②衣服を緩め、足を高くして寝かせます。
③大きな血管のある脇の下や足の付け根を氷や保冷剤などで冷やします。
④冷たく冷やしたタオルなどで頭や首を冷やしたり、本人が気持ちよいと感じられるようにします。
⑤飲めるなら、冷たい水や冷たいスポーツドリンクを飲ませます。
⑥ミネラルや塩分を補給します。

意識があるなら大丈夫。意識が無くなったり、けいれんなど症状が危なければ、躊躇することなく救急車を呼びましょう。

熱中症にならない生活

急に暑くなると、体がついていかない、という言葉を聞きます。
普段からどんな状況でも対応出来る体つくりが大事になります。

睡眠

まず一番は、睡眠です。
暑くなると、しっかり寝られてない人もいるかもしれませんが、夜しっかりと寝る。
もし夜寝苦しくて寝られなかったと思うなら、昼間体を横にして軽い昼寝など体を休める時間を取りましょう。

昼寝を少しずつでも出来る人は、夏を比較的楽に乗り越えています。

ミネラル

土にあるミネラル。
土で育つ野菜や果物を積極的に取る。
出来れば、無農薬栽培のものを取ります。
夏に美味しいと思うトマトやキュウリなどの夏野菜、スイカやブドウ、モモなどの夏の果物を意識して取りましょう。

やはり旬の野菜や果物を頂く、ということは意味があります。
旬のものは、栄養価が高いし、必要な栄養が多く入っています。
夏にあった栄養をしっかりと体に蓄えておきましょう。

どうしても取れない時は、自然塩を舐めたり、料理に多く使うなど、工夫します。
トマトやスイカに塩をかけた方が甘くなったりしますよね。
これは、ミネラルをしっかり含んだ食材だということ。

体は知っています。
五感を働かせて、夏を乗り越えたいですね。

まとめ

知らなきゃヤバいです。
熱中症は、身近なこと。
対策さえしっかりと頭に入っていれば、慌てずに対応出来ます。

普段からしっかりと質のよい睡眠をとること。(これは、色んなことに繋がっています)
しっかりとミネラルと水分の補給。夏野菜や夏の果物は、水分も豊富です。
旬を大事に意識して摂取しましょう。

今年の夏は、元気に過ごしていきましょう。
夏バテにならず、夏の疲れを残さずに、素敵な秋を迎えられますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました