薄毛や抜け毛は、男性の問題だと思っている人も多いかもしれません。
最近は女性が薄毛や抜け毛に悩んだり、髪にハリやボリュームがなくなったと気にしている人は増えてきているようです。
現に、女性用のウィッグのCMや広告をよく見かけるようになりましたね。
女性にとっても薄毛や抜け毛は深刻な問題
特に40代の女性は、仕事もハードでストレスも多く、出産や子育てでホルモンのバランスが変わったり、生活習慣の乱れなどもあり、
そして年齢を重ねてきたことで、知らない間に心や体のバランスが崩れているのです。
その上、仕事や子育てがあって美容や肌の手入れなどに中々時間をかけられません。
それで、女性でも抜け毛や薄毛の問題が起こってきているのです。
女性の皆さんに知って頂きたい、「抜け毛」や「薄毛」の原因、女性の「薄毛」の特徴、そして今から出来るお手入れをお話します。
40代女性の約8割が薄毛 抜け毛などの髪の悩みがある
女性も40代になると、白髪が気になる人が増えてきます。
髪のケアは、中々知る機会が少ないですね。なので、私も含めて多くの人は自己流だと思います。
しかも、誰に相談するのか分からないし、相談しやすい内容でないことも、難しくしていると思います。
また、髪のケアについて気になってはいても、時間がなくて取り組んでいない、という人も多いと思います。
薄毛とは、「寿命を終えた髪の毛が抜けた後に、新しい髪の毛が正常に生えてこない」状況になることです。
髪のボリュームが減った、髪の毛自体が細くなってきた、ということを感じるのです。
40代女性の薄毛や抜け毛の原因は 何でしょうか
最近の女性の中には、更年期が30代後半から始まる人もいるそうです。
栄養やストレスの問題もありますが、女性ホルモンの変化が大きいようです。
それらが原因となり、薄毛や抜け毛に悩むようです。
でも、すぐに専門医へ行って、検査や相談するのはハードルが高いですよね。
女性ホルモンのなかで、働きで大きいと言われているのは、エストロゲンという物質です。
エストロゲンは、女性らしい丸みのある体つきをつくる、髪や肌のうるおいを保つ働きがあります。
さらに、エストロゲンは骨を丈夫に保ってくれたり、コレステロール値を調整したり、動脈硬化を防ぐなど、女性のからだ様々な角度から守ってくれています。
30代半ばまでは、活発に分泌されます。
しかし、40歳を過ぎる頃には、分泌量が減ってきます。これは卵巣機能が低下するからです。
生理の周期が崩れ始め、50歳頃に閉経していきます。
更年期は閉経前後の約10年で、体の変化がある時期でもあります。
ホルモンのバランスが崩れるので、薄毛や抜け毛も気になりだすのです。
予防としては、栄養をしっかりとること。
(更年期障害は3日で終わると言われています。)
そして、生活習慣を整えること、適切に休息し、質の良い睡眠を心掛けること、が大切だと言われています。
妊娠 出産 働く環境などの変化 生活環境の変化
女性が薄毛・抜け毛の悩みを持つ一つの原因は、生活環境の変化だと思います。
晩婚化・不妊などで、40代で出産をする人も珍しくなくなってきました。
そして、40代の女性は子育て真っ最中という人も多いと思います。
仕事に戻る人、転職などで働く環境が変わる人もいます。
こうした環境の変化は、心や体に影響を与えます。それは、女性ホルモンも影響を受けることになります。
こうした女性ホルモンの変化によって、髪の毛の質や抜け毛などに影響があると言われています。
ストレスによって女性ホルモンは急激な変化をします。イライラや気分の起伏もあります。
ストレスは女性の薄毛や抜け毛には大敵
ストレスは、年齢や男性、女性を問わず、薄毛や抜け毛と関係があると疑われています。
髪の成長には、副交感神経が大きく影響しているので、ストレスが問題になってきます。
働いている人だけでなく、専業主婦の人も、日々ストレスはたくさんあると思います。
子育てや仕事があって、十分な休息が取れないことや息抜く時間がないのが現状です。
ストレスが影響する抜け毛は、円形脱毛症が有名です。髪の毛の一部が楕円や円形に抜け落ちてしまう円形脱毛症は、病気の一つです。
円形脱毛症は自己免疫疾患と考えらていて、毛根のを包んでいる毛包部分がリンパ球によって、攻撃されて起こるようです。
なぜ毛包部分をリンパ球が攻撃するのかは、はっきり分かっていません。約20%は遺伝的で、他はストレス・生活習慣などが原因ではないか、と言われています。
他には、別の病気からの問題の場合があって、具体的にはアトピー性皮膚炎や甲状腺の問題などのようです。
今の社会ではストレスを避けることは難しいので、ストレスに負けない体作りが
とても大事になってきます。
心配性や短気などの性格も女性の薄毛や抜け毛に関係
性格が薄毛と関係ある、と聞くと驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、原因の一つに心配性とか短気というのもあるそうです。
人によってストレスに強いか弱いかの違いがあります。円形脱毛症になったことをくよくよ考えこんで、それがストレスとなることでより悪化してしまう、ということがあるのです。
ケセラセラ(なるようになる)と考えられるようになれると、楽なのですが、、、
抜けた髪を見れば、ショックですよね。
朝、枕に大量の抜け毛を発見した時にショックを受け、それがストレスになると、また髪が抜けることにつながるのです。
ストレスは血液循環が悪くなるので、髪の毛への栄養が届きにくくなります。
気にしやすい性格だと、ショックな出来事で、一晩で円形脱毛症になることもあるのです。
寝不足は危険信号 睡眠が薄毛になる
家事や仕事など、やらなければならないことがたくさんあって、寝る時間が遅くなってしまう。
ある意味、仕方にないことです。でも、睡眠不足は要注意ですよ。
睡眠と薄毛には、実は深い関係があるそうなんです。
寝不足が続くと身体的なストレスが溜まってきます。その結果、副交感神経が働きにくくなるので、髪の成長が悪くなり薄毛に近づいてしまうかもしれないのです。
しっかり睡眠時間が取れていると、身体の中の内臓の働きが良くなります。そのおかげで、若返り効果にもなり結果抜け毛対策にもなるようです。
ストレスを解消するのにも睡眠は効果があるので、質の良い睡眠を是非心がけていきましょう。
布団に入ってから、スマホを見たりせず、質の良い睡眠をとるようにしましょう。
スマホを寝室に持ち込まない人も増えてきているようです。
せめて、寝る時は電源OFFか機内モードにしましょう。
40代の女性へ「薄毛と抜け毛の対策 改善方法」
薄毛ですでに困っている人もいれば、将来的に薄毛になりたくないので今のうちから予防したい人がいらっしゃると思います。
何か、今からできる薄毛と抜け毛の対策はあるのでしょうか?
たとえば、女性の場合は、ホルモンバランスの変化が、薄毛や抜け毛の原因のひとつと言われています。
栄養を意識して 女性ホルモンのバランスを崩さないよう心がけることが大事です
意識的にミネラル、大豆イソフラボンなどの栄養素をとりましょう。
更年期障害はミネラル過欠症とも言われ、ミネラル不足でいると辛い時期がより長くなるようです。
ミネラル選びには、気をつけたいですが。
頭皮のケアも欠かせません
シャンプーを選び方、シャンプーの使い方も大事です。
弱酸性のシャンプーで頭皮(毛穴)を洗います。
髪の毛ではなく、毛穴を洗うイメージです。血行が良くなるように爪をたてずに優しく洗いましょう。
最近は湯シャンの方も増えてるようです。芸能界の方でも、いらっしゃいますから、試してみるのも良いですね。
シャンプーの選び方は気を付けましょう。
適度な運動は薄毛 抜け毛に効果がある
なぜかというと、運動をすると体内の血流が促進され、体が温まるからです。
末端まで(頭皮)充分な栄養がいきわたることになるからです。
ストレス解消にもつながりますし、歩いたり、ジョギングなどの有酸素運動を取り入れてみましょう。
紫外線対策も大事です
これからの季節、紫外線が気になると思います。帽子や日傘の活用をおススメします。紫外線は、頭皮や毛根へダメージを与えるので、髪の毛が細くなったり、少なくなったりするなどの原因になるからです。髪の専門家といえば美容師さんですね。美容師さんと仲良くなって、是非髪の毛のことを教えて貰いましょう。美容室選びも大切ですね。
どうしても薄毛や抜け毛が気になる時は、専門家に相談しましょう。
頭皮の相談は皮膚科です。治療には、費用がかかります。
保険適用か保険外かは、治療費用に大きく関わってくるので、治療代を先に聞いておくと安心ですね。
今から出来る 女性の薄毛や抜け毛の対策
ストレスが原因の円形脱毛症以外の女性の薄毛や抜け毛は、進んでいくのがとてもゆっくりです。
ですから、ケアは気づいた時から始めたら安心です。早ければ改善させることも可能ですし、改善するにも早いことでしょう。
髪の毛が少しでも気になるようなら、対策していきましょう。
コメント